5月もおしまい

コロナに終始した5月ですが今日でおしまい。

観光で成り立つ伊東市の未来はどうなるか?? 注視していきたい。

移住関連で、気なるところは「失敗」ということである。という訳で伊豆 移住 失敗というワードで検索すると

https://www.smartphone-jp.net/2019/07/move-izukougen.html

という記事が見つかった。昨年のブロぐで伊豆高原に越したが理由があって越された方です。 

・学校の選択肢が少なく、通学が困難
・交通マナーが悪く、事故に巻き込まれやすい
・地域の民度が低いため、望まないトラブルに巻き込まれる
・かかりつけの病院が見つけにくい

と理由を述べています。矢張り民度の低さは住みにくさにつながっています。別荘地の中は移住者だけなので快適なのですが、外の世界はこんな感じです。私も越してくる前に「伊東のひとは顔で笑って、平気でひとをだます」と地元の人に言われた事がありました。 まだ、騙された事はないのですが不愉快な思いをしたことは沢山あります。これは伊東に限ったことでもないのですが・・・。別荘地以外に住んで嫌な思いをしたという話はよく聞きます。 西伊豆に移住された方が余りにも住みずらくなってしまって伊東の別荘地にこしてきた、とかせっかく夢を持って不動産を所有したのに、周囲の環境でそこを引き払わなくてならない状況まで追い込まれてしまう方も多いのです。 これは移住しないと分からないものです。移住するまではお客様扱いですから。 これは伊東で生まれ育った方に言わせると「移住してきたひとのマナーが悪いからだ!」と言う。スタンダードが分からないのでしょうね。

移住に関しては良いところを述べるだけでなく、実生活でも苦労があることを知って頂きたい。出来ることなら、苦労は避けたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください